受注実績
2023年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
モニタリング PA業務 |
株式会社TBSテレビ |
311おばんライブ 中継音声業務 |
NHK盛岡放送局 |
らじ推し ロケ音声業務 |
スタジオ技術補助業務 |
いわて八幡平白銀国体開会式・表彰式 音響業務 |
株式会社エヌプロ |
きたぎんボールパーク オープニングセレモニー 音響業務 |
プロ野球公式戦 巨人vsヤクルト 音響業務 |
ジブリ展テープカット 音響業務 |
山里亮太の140 岩手公演 音響業務 |
吉本興業株式会社 |
新日本プロレスリング 照明業務 |
ディー・テック・プロモーション株式会社 |
スターダム 照明業務 |
岩手日報八幡平広華会 音響・照明業務 |
株式会社岩手日報社 |
令和5年度 盛岡文士劇東京公演 照明・音響・舞台監督業務 |
盛岡文士劇東京公演実行委員会 |
第15回奥州市民☆文士劇『水戸黄門』 照明・音響 |
江刺体育文化会館 |
令和4年度紫波町二十歳のつどい 音響・照明等オペレーション業務 |
紫波町 |
2022年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
音響・映像設備導入 |
株式会社WING |
第43回東北民謡コンクール岩手県大会 音響業務 |
NHK仙台拠点放送局 |
ゆく年くる年 中継音声業務 |
NHK盛岡放送局 |
高校野球決勝 中継音声業務 |
おばんですいわて 技術補助業務 |
スタジオ技術補助業務 |
高校野球決勝 中継音声業務 |
プロ野球ドラフト会議2022 音声アシスタント業務 |
株式会社IBC岩手放送 |
第34回南部牛追唄全国大会 音響・照明業務 |
民謡まわり舞台 音響業務 |
山里亮太の140 岩手公演 音響業務 |
吉本興業株式会社 |
いしがきミュージックフェスティバル 2022 音響・照明業務 |
株式会社クラブチェンジ |
盛岡ClubChange20周年 FIGHT BACK 2022 20th Anniversary 音響・照明業務 |
パワーストック2022 音響・照明業務 |
CAMP IN KYASSEN 音響・照明業務 |
新日本プロレスリング 照明業務 |
ディー・テック・プロモーション株式会社 |
スターダム 照明業務 |
グランドオープンセレモニー 音響業務 |
株式会社マルハン |
チャグチャグ馬コ 音響業務 |
チャグチャグ馬コ保存会 |
第75回岩手芸術総合フェスティバル 音響業務 |
一般社団法人岩手県芸術文化協会 |
令和4年度 盛岡文士劇公演 照明・音響・舞台監督業務 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
第14回奥州市民☆文士劇「西遊記」 照明・音響 |
江刺体育文化会館 |
北上市 市制施行30周年記念式典 舞台進行・照明・音響業務 |
EN-DO企画 |
令和3年度 花巻市成人式 照明業務 |
株式会社スタジオ東日本 |
令和2年度紫波町成人式 音響・照明等オペレーション |
紫波町長 |
令和3年度紫波町成人式 音響・照明等オペレーション |
2021年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
真打ち競演 |
NHK仙台拠点放送局 |
第42回東北民謡コンクール 岩手県大会音響業務 |
おばんですいわて 技術補助業務 |
NHK盛岡放送局 |
スタジオ技術補助業務 |
忍たま乱太郎キャラクターショー |
NHK盛岡放送局 |
株式会社NHKエンタープライズ |
オーストリア連携事業 矢巾北中学校合唱収録 |
J-WAVE |
第74回岩手芸術祭総合フェスティバル |
一般社団法人 岩手県芸術文化協会 |
岩手芸術祭総合フェスティバル in いわい |
令和3年度盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
第13回奥州市民☆文士劇 女ねずみ小僧 |
江刺体育文化会館 ささらホール |
CD制作 |
岩手大学教育学部附属小学校 |
東北全体会議 in APPI 2021 |
株式会社盛岡Club Change |
change for the future 2021 |
2021岩手県高等学校文化連盟演劇部門発表会 県大会 |
岩手県高等学校文化連盟 |
第21回全国中学校総合文化祭岩手大会 兼 第20回岩手県中学校総合文化祭 照明音響 |
岩手県中学校文化連盟 |
2020年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
第41回NHK東北民謡コンクール 岩手大会 |
NHK盛岡放送局 |
おばんですいわて 技術補助業務 |
スタジオ技術補助業務 |
NHK 再発見いわて「オンライン歌っこ自慢 at HOME」 |
高校野球中継アシスタント |
ウイークエンド東北 |
IBCラジオ公開録音 歌って!笑って!! 民謡まわり舞台 |
株式会社IBC岩手放送 |
令和元年度紫波町成人式音響・照明等オペレーション |
紫波町 |
岩手県芸術祭総合フェスティバル |
一般社団法人 岩手県芸術文化協会 |
SaToMansion HALL ONE MAN SHOW 南部事変2020 |
株式会社盛岡クラブチェンジ |
新日本プロレスリング |
ディー・テック・プロモーション株式会社 |
第12回奥州市民☆文士劇 鞍馬天狗 |
江刺体育文化会館 ささらホール |
第53回東北地区高等学校演劇発表会 |
東北地区高等学校演劇発表会実行委員会 |
2019年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
NHK東北民謡コンクール 岩手大会 音響 |
NHK盛岡放送局 |
おばんですいわて 技術補助業務 |
スタジオ技術補助業務 |
ガラピコぷ〜小劇場 |
NHK盛岡放送局 |
一般財団法人 NHKサービスセンター |
いしがきミュージックフェスティバル2019 |
株式会社盛岡クラブチェンジ |
パワーストックイン宮古2019 |
ビッグマハロフェスティバル2019 |
株式会社サンフィード |
ラジオ公開放送PA |
株式会社ミュージックバード |
文化鑑賞会クオレ「高嶋ちさ子〜ゆかいな音楽会〜」 |
いわて生活協同組合 |
新日本プロレスリング |
ディー・テック・プロモーション株式会社 |
プロレスリング・ノア |
三陸防災復興プロジェクト |
株式会社エヌプロ |
釜石大観音建立50周年・仏舎利奉迎45周年記念式典 |
全国女性消防団員活性化 青森大会 |
平成31年紫波町成人式音響・照明等オペレーション |
紫波町 |
飯岡こども園 音響照明設備工事 |
社会福祉法人白楊 飯岡こども園 |
舞台技術アドバイザー業務 |
公益財団法人 盛岡観光コンベンション協会 |
JAいわて花巻農業まつり |
JAいわて花巻 |
第11回奥州市民☆文士劇 風雲!たぬき城 |
江刺体育文化会館 ささらホール |
2019紫波町民劇場 照明音響 |
紫波町民劇場実行委員会 |
令和元年度盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
南部牛追唄全国大会 |
南部牛追唄全国大会実行委員会 |
岩手大学学園祭 お笑いライブ |
岩手大学 不来方祭実行委員会 |
おおつちありがとうフェスティバル2019 |
おおつちありがとうロックフェスティバル実行委員会 |
2018年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
NHK公開復興サポート明日in大槌 |
NHK |
まじぇ5時公開録音 |
NHK盛岡放送局 |
文化庁主催 Culture NIPPON シンポジウム2018 東北大会 |
株式会社小学館集英社プロダクション |
東北絆まつり2018盛岡 |
株式会社エヌプロ |
いしがきミュージックフェスティバル2018 |
株式会社盛岡クラブチェンジ |
秋田CARAVAN MUSIC FES 2018 |
東北共立 |
童話村イーハトーブスペシャルライブ |
株式会社アウトレジャー |
イーハトーブフェスティバル2018 |
『ルパン三世』アニメコンサート2018 |
おおつちありがとうフェスティバル2018 |
おおつちありがとうロックフェスティバル実行委員会 |
全国太鼓フェスティバル2018 |
全国太鼓フェスティバル実行委員会 |
ビッグマハロフェスティバル2018 |
株式会社オリンピア企画 |
平成30年度盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
南部牛追唄全国大会 |
南部牛追唄全国大会実行委員会 |
新日本プロレスリング |
新日本プロレスリング株式会社 |
第13回全国ブロック選抜U-12体操競技選手権大会 |
岩手県体操協会 |
第70回岩手県高等学校総合体育大会 開会式 |
岩手県高等学校体育連盟 |
2017年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
ふるさと自慢うた自慢 |
NHK盛岡放送局 |
まじぇ5時公開録音 |
NHK東北民謡コンクール 岩手大会 |
景気満開テレビ 青森・鯵ヶ沢町中継 |
株式会社フジテレビジョン |
全国ママさんバレーボール大会 |
一般社団法人全国ママさんバレーボール連盟 |
2018フリースタイルスキー秋田・田沢湖モーグル競技会 |
株式会社アンドアッシュ |
2018FISフリースタイルスキーワールドカップ秋田たざわ湖大会 |
ラグビーワールドカップ2019 開催2年前イベント |
株式会社エヌプロ |
釜石市民ホールオープニングイベント |
いしがきミュージックフェスティバル2017 |
株式会社盛岡クラブチェンジ |
MORIOKA CLUB CHANGE 15TH ANNIVERSARY |
秋田CARAVAN MUSIC FES 2017 |
株式会社東北共立 |
おおつちありがとうフェスティバル2017 |
おおつちありがとうロックフェスティバル実行委員会 |
ビッグマハロフェスティバル2017 |
株式会社オリンピア企画 |
平成29年度盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
南部牛追唄全国大会 |
南部牛追唄全国大会実行委員会 |
岩手県高等学校総合体育大会 開会式 |
岩手県高等学校体育連盟 |
岩手県高等学校総合文化祭 開会式 |
岩手県高等学校文化連盟 |
2016年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
希望郷いわて国体開会式 補助競技場 |
株式会社東北共立 |
希望郷いわて国体 新体操競技 |
株式会社セレスポ |
ごごラジ in 陸前高田 |
NHK |
ひるブラ中継 |
NHK盛岡放送局 |
NHK東北民謡コンクール 岩手大会 |
第4回いわて民謡グランドチャンピオン大会 |
株式会社IBC開発センター |
いしがきミュージックフェスティバル2016【 写真[1] / 写真[2] / 写真[3] 】 |
株式会社盛岡クラブチェンジ |
平成28年度盛岡文士劇公演【 写真[1] / 写真[2] / 写真[3] 】 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
平成28年度盛岡文士劇 東京公演【 写真[1] / 写真[2] / 写真[3] 】 |
盛岡文士劇東京公演実行委員会 |
佐比内金山太鼓保存会創設30周年記念公演 |
佐比内金山太鼓創設記念公演実行委員会 |
残花1945さくら隊 園井恵子 公演 |
特定非営利活動法人いわてアートサポートセンター |
ビッグマハロフェスティバル2016 |
株式会社オリンピア企画 |
新日本プロレスリング アピオ大会 |
新日本プロレスリング 株式会社 |
鳥羽一郎歌謡ショー |
一般社団法人 葛巻町畜産開発公社 |
黒森神楽国重要無形文化財指定10周年記念大会 |
黒森神楽神人和楽2016実行委員会 |
モーグルワールドカップ |
株式会社 アンドアッシュ |
秋田CARAVAN MUSIC FES 2016 |
株式会社東北共立 |
BOSE新製品発表会 |
ボーズ株式会社 |
2015年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
午後のまりやーじゅ |
NHK |
まじぇ5時公開収録 |
NHK盛岡放送局 |
おばんですいわて年末SP |
ふるさと自慢うた自慢 |
わくわくドカーン 開運スペシャル |
株式会社テレビ岩手 |
薬王堂・ライオンハートフルトーク |
FNS歌の夏祭り2015 |
株式会社フジ・メディア・テクノロジー |
いしがきミュージックフェスティバル2015 |
株式会社盛岡クラブチェンジ |
八幡平市合併10周年記念式典 |
八幡平市 |
中央公民館庭園 もみじライトアップ |
盛岡市 |
平成27年度盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
日本國風流詩吟吟舞会国際大会 |
日本國風流詩吟吟舞会岩手地区本部 |
ビッグマハロフェスティバル2015 |
株式会社オリンピア企画 |
24時間テレビ38 |
海援隊トーク&ライブ |
株式会社エターナルラインプロジェクト |
新沼謙治コンサート |
新沼謙治後援会 |
福田こうへいコンサート |
株式会社ノア |
希望郷いわて国体 スケート・アイスホッケー競技会 |
株式会社日交プロジェクト |
希望郷いわて国体 スキー競技会 |
希望郷いわて国体 新体操競技リハーサル大会 |
希望郷いわて国体・希望郷いわて大会北上市 実行委員会 |
2014年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
盛岡市中央公民館庭園 もみじライトアップ |
盛岡市 |
江刺甚句まつり2014 42歳連照明・音響 |
スズキ音響 |
ビッグマハロフェスティバル2014 |
株式会社オリンピア企画 |
27時間テレビ37 |
SL銀河出発セレモニー 釜石駅、花巻駅 |
株式会社ゼロフィクサス |
認定NPOラブ&ハーモニー基金 福祉ライブ |
認定NPO法人ラブ&ハーモニー基金 |
西和賀文化創造館照明設備改修工事設計管理業務 |
西和賀町 |
26年度 いわて民謡グラドチャンピオン大会 照明・音響 |
IBC開発センター |
新ニューススタジオセット照明 |
岩手めんこいテレビ |
きらり!えん旅 釜石照明 |
NHKプラネット東北支社 |
平成26年度盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
全日本民族舞踊連盟岩手県連合舞踊大会 |
全日本民族舞踊連盟岩手県南支部 |
FNS歌の夏祭り 2014 |
株式会社フジ・メディア・テクノロジー |
TOKYO IDOL FESTIVAL 2014 |
みなさんのおかげでしたin庄内平野 照明 |
おじゃマップ志戸平ロケ |
大鎚ありがとうロックフェスティバル |
おおつちありがとうロックフェスティバル実行委員会 |
TBS音楽の日 TUBE大槌町中継 |
株式会社シミズオクト |
新日本プロレスリング青森・八戸大会照明 |
ディーテック・プロモーション |
世代交流あおもり市民劇場八甲田丸 |
なべげんわーく合同会社 |
午後のまりやーじゅ 大船渡 |
NHKラジオセンター |
まじぇ5時公開生放送 |
NHK盛岡放送局 |
福田こうへいコンサート故郷に感謝 県内公演 |
株式会社ノア |
宮古市民文化会館舞台・音響・照明業務 |
特定非営利活動法人いわてアートサポートセンター |
第4回「かまいし復興の祈り」トラス仮設 |
株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン |
三陸・大船渡夏まつり |
三陸・大船渡夏まつり実行委員会 |
2013年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
みちのく合衆国in岩手・リアスホール |
株式会社フジ・メディア・テクノロジー |
かんさい土曜ほっとタイム公開生放送PA |
NHK盛岡放送局 |
NHK東北民謡コンクール 岩手大会 音響 |
NHK盛岡放送局 |
ゆく年くる年 音声 |
NHK盛岡放送局 |
MOMOIRO CHRISTMAS 2013 |
株式会社フジ・メディア・テクノロジー |
IAT出前カラオケグランドチャンピオン大会 |
株式会社岩手朝日テレビ営業局 |
平成25年度盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
ジャズイン浄土ヶ浜 電源車照明音響 |
ジャズイン浄土ヶ浜実行委員会 |
THE SASARA -鹿踊りの祈り- |
江刺体育文化会館 |
きらり!えん旅 田野畑村 照明 |
株式会社NHKプラネット東北支社 |
午後のまりやーじゅ公開生放送PA |
NHK盛岡放送局 |
八戸学院大学大学祭 |
株式会社クラフトワーク |
大友良英&「あまちゃん」スペシャルピッグバンド |
久慈市長 山内 隆文 |
いしがきミュージックフェスティバル |
株式会社盛岡クラブチェンジ |
SMAP GOGO 宮古ロケ |
株式会社フジ・メディア・テクノロジー |
あまちゃんファン感謝祭 PA |
NHK盛岡放送局 |
北海道・北東北知事サミット 音響 |
ホテル羅賀荘 |
プリンスアイスワールド八戸公演現地照明 |
株式会社東京舞台照明 |
夏季巡回ラジオ体操PA |
NHK盛岡放送局 |
おおつちありがとうフェスティバル |
おおつちありがとうロックフェスティバル実行委員会 |
みやこ田老 鎮魂の祈り 照明音響 |
みやこ田老鎮魂の祈り実行委員会 |
東北魂 照明現地 |
株式会社フジ・メディア・テクノロジー |
平成25年度江刺甚句まつり照明・音響 |
江刺甚句まつり実行委員会 |
北国の春全国大会 |
北国の春全国大会実行委員会 |
前沢牛まつり |
株式会社クレドプロモーション |
カラオケ歌合戦 照明音響 |
株式会社IBC岩手放送 |
2012年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
第27回南部牛追唄全国大会音響照明設置管理 |
南部牛追唄全国大会実行委員会 |
第20回銀河ホール地域演劇祭音響・照明業務 |
地域演劇祭実行委員会長 |
全国太鼓フェスティバルin陸前高田 |
全国太鼓フェスティバル実行委員会 |
高文連 第十二回軽音楽発表会 |
岩手県高等学校文化連盟軽音楽専門部 |
岩手芸術復興支援フェスティバル 2012 |
岩手県芸術文化協会 |
いしがきミュージックフェスティバル |
株式会社盛岡クラブチェンジ |
いわて復幸会議 音声 |
NHK盛岡放送局 |
復興みやこ・歌と踊りのひととき 音響 |
公益社団法人日本芸能実演家団体協議会 |
NHK特別巡回ラジオ体操・音響 |
NHK盛岡放送局 |
NHK東北民謡コンクール 岩手大会 音響 |
NHK盛岡放送局 |
NHKのど自慢・音響 |
株式会社NHKテクニカルサービス 東北支社 |
歌の散歩道 岩手町 |
NHK盛岡放送局 |
平成24年度盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
奥州市民☆文士劇「元禄花舞台」 |
江刺体育文化会館 |
日本大学工学部学園祭ライブ |
株式会社クラフトワーク |
東北工業大学学園祭 お笑いライブ/学生企画 |
株式会社クラフトワーク |
プリキュアミュージカル |
株式会社岩手朝日テレビ |
めざましクラシックス 現地照明 |
株式会社東京舞台照明 |
タッキー&翼秋田山形岩手 |
株式会社東北共立 |
でんじろうサイエンスショー |
ケイズアドバンス |
御所野縄文公園フェスタ |
御所野縄文博物館 |
鎮魂・慰霊イベント 照明・音響 |
いわて文化支援ネットワーク |
盛岡市中央公民館庭園 もみじライトアップ |
盛岡市長 谷藤 裕明 |
3.11東日本大震災2周年行事 臼澤みさき |
株式会社クレドプロモーション |
福田こうへいふれあいコンサート |
有限会社ノア |
鼓童〜伝説ワン・アース・ツアー2012葛巻現地照明 |
葛巻町教育委員会 |
「西和賀・町物語」舞台LPS設営撤去業務 |
にしわが町民劇場実行委員会実行委員長細井洋行 |
津軽三味線三十人弾き じょんから |
三絃小田島流 |
飛鳥U入港歓迎セレモニー |
大船渡市振興協会 |
紫波町民劇場 照明音響 |
紫波町民劇場実行委員会 |
江刺甚句まつり2012 42歳連照明・音響 |
スズキ音響 |
ビッグマハロフェスティバル2012 |
株式会社オリンピア企画 |
2011年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
NHK盛岡局ニューススタジオ |
NHK盛岡放送局 |
平成23年度盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
遠野サテライトスタジオ 機材レンタル |
株式会社エフエム岩手 |
MDRT-Day -Japan 岩手県民会館会場 |
株式会社ICSコンベンションデザイン |
いしがきミュージックフェスティバル |
株式会社盛岡クラブチェンジ |
元気!浜松!やらまいかフェスタin大船渡設営撤去 |
株式会社エイエイピー浜松支店 |
第35回全国高等学校総合文化祭郷土芸能部門 |
岩手県高等学校文化連盟 |
27時間テレビ出張ビストロスマップ岩手釜石中継 |
株式会社フジライティング・アンド・テクノロジイ |
テレビ岩手スタジオセット入替 |
株式会社日本テレビアート |
第10回千厩地域市民劇場公演 |
千厩地域市民劇場実行委員会 |
米沢女子短期大学吾妻祭 |
株式会社クラフトワーク |
おばんですいわてニュースハイライト |
NHK盛岡放送局 |
平成23年度江刺甚句まつり照明・音響料 |
江刺甚句祭実行委員会 |
新春みやこ太鼓・郷土芸能フェスティバル公演業務 |
宮古市教育委員会 |
いわて三陸ジオパーク震災復興シンポジウム設営 |
いわて三陸ジオパーク震災復興シンポジウム実行委員会 |
東北工業大学学園祭 お笑い/アーチストライブ |
株式会社クラフトワーク |
2010年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
平成22年度全国太鼓フェスティバル |
全国太鼓フェスティバル実行委員会 |
平成22年度盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
第4回奥州市民☆文士劇「炎立つ」 |
江刺体育文化会館 |
ドラマ 続遠野物語 美術 |
NHK盛岡放送局 |
いしがきミュージックフェスティバル |
株式会社盛岡クラブチェンジ |
全日本スプリント選手権電源車・放送席設営 |
株式会社岩手めんこいテレビ |
米沢女子短期大学吾妻祭 |
株式会社クラフトワーク |
語りと幻想の舞台 遠野物語 照明音響 |
NHK盛岡放送局 |
語りと幻想の舞台 遠野物語 美術 |
NHK盛岡放送局 |
ホテル佐勘ディナーショー |
三絃小田島流 |
宝くじ公開抽せん会 |
株式会社テレビ岩手 |
平成22年度江刺甚句まつり照明・音響料 |
江刺甚句祭実行委員会 |
日本大学工学部学園祭 |
株式会社クラフトワーク |
歌舞候わ組 岩手公演2010 |
有限会社サン企画 |
第63回岩手芸術祭開幕フェスティバル |
岩手県芸術文化協会 |
銀河鉄道の夜 |
東京ノーヴイ・レパートリーシアター |
2009年〜2008年 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
奥州市民☆文士劇公演「水戸黄門」 |
奥州市民☆文士劇実行委員会 |
いわて子どもの森スプリングフェスタ |
岩手県立児童館 いわて子どもの森 |
岩手めんこいテレビ展勝地さくら中継 照明 |
岩手めんこいテレビ |
BSおかあさんといっしょ 音響・照明 |
NHK盛岡放送局 |
渡辺源四郎商店「ショウジさんの息子」
青森・東京公演 照明プランナー&オペレーター |
渡辺源四郎商店 |
第6回海フェスタ |
大船渡海フェスタ開催推進室 |
2005東北青年フォーラム |
社団法人日本青年会議所東北地区協議会 |
がっつり夏祭り2008 |
がっつり夏祭り2008実行委員会 |
久慈市おらほーる市民劇場公演 |
久慈市 |
「浄法寺漆と浄法寺漆展」講演会開場設営 |
二戸市 |
NHK「東北民謡コンクール」現地音響、照明 |
NHK盛岡放送局 |
奥州市民☆文士劇公演「大岡越前」 |
奥州市民☆文士劇実行委員会 |
細川会 発表会 |
細川会発表会実行委員会 |
江刺甚句まつり |
江刺甚句祭実行委員会 |
民謡幸山会創立30周年記念発表会 |
民謡幸山会 |
NHK「一関キャラバン」 照明、音響、舞台美術 |
NHK盛岡放送局 |
CEMT「スノー・ホワイト」盛岡、北上、三沢公演 |
CEMT |
2008年以前 受注実績(順不同、敬称略)
イベント・受託業務名 |
受注得意先名 |
岩手芸術祭開幕フェスティバル |
岩手県芸術文化協会 |
全国太鼓フェスティバルin陸前高田 |
全国太鼓フェスティバル実行委員会 |
江刺甚句まつり |
江刺甚句祭実行委員会 |
千厩町町民劇場 |
千厩町 町民劇場実行委員会 |
紫波町町民劇場 |
紫波町民劇場実行委員会 |
技能五輪2004in銀河系いわて |
株式会社アサツーディ・ケイ |
'97 全国高校スキー大会開会式仮設放送設備 |
全国高等学校スキー大会岩手県実行委員会 |
第18回星空の街・あおぞらの街全国大会二戸 |
第18回星空の街・あおぞらの街全国大会
二戸実行委員会 |
2005年国民体育大会冬季大会スキー競技会開会式・閉会式 |
国民体育大会冬季大会岩手県実行委員会 |
全国菓子大博覧会 |
株式会社東京舞台照明 |
技能五輪2004in銀河系いわて |
株式会社アサツーディ・ケイ |
2005 東北青年フォーラム |
社団法人日本青年会議所東北地区協議会 |
岩手県自治体消防50周年記念事業 |
岩手県自治体消防50年記念事業実行委員会 |
第52回 全国ろうあ者大会 2004年いわて |
第52回全国ろうあ者大会実行委員会 |
大迫町・全国神楽大会ハヤチネ '96 |
全国神楽大会ハヤチネ'96実行委員会 |
全国雪サミット2001in沢内 |
全国雪サミット2001in沢内実行委員会 |
一般国道46号盛岡西バイパス開通記念式典 |
地域振興整備公団 岩手総合開発事務所 |
第3回宮沢賢治国際研究大会 |
第3回宮沢賢治国際研究大会実行委員会 |
岩手県自治体消防50周年記念事業 |
岩手県自治体消防50年記念事業実行委員会 |
岩手の道づくりを考えるシンポジウム |
岩手の道づくりを考えるシンポジウム |
第18回 全国スポーツレクリエーション祭
エアロビック大会 |
第18回 全国スポーツレクリエーション祭
雫石実行委員会 |
岩手県高等学校総合体育大会開会式 |
岩手県高等学校体育連盟 |
第34回東北ブロック研究大会 盛岡大会 |
盛岡市PTA連合会 |
盛岡市民文化ホール柿落し公演 |
盛岡市民文化ホール 柿落とし公演実行委員会 |
岩手県産業教育フェア |
岩手県産業教育フェア実行委員会 |
姫神コンサート |
株式会社東広社姫神プロジェクト |
縄文の森フェスタ 2002 |
縄文の森フェスタ2002実行委員会 |
第10回岩手太鼓フェスティバル |
岩手太鼓フェスティバル実行委員会 |
第34回東北ブロック研究大会 盛岡大会 |
盛岡市PTA連合会 |
オペレッタ九戸政實公演 |
オペレッタ九戸政實実行委員会 |
鳥取春陽生誕100周年記念事業 |
鳥取春陽生誕100周年記念実行委員会 |
北上青年経営者会議40周年記念展勝地薪能 |
北上展勝地薪能公演実行委員会 |
いわて子どもの森オープン |
岩手県立児童館 いわて子どもの森 |
南部牛追い唄全国大会 |
南部牛追唄全国大会実行委員会 |
ものづくり魅力発信ユースフェスタ |
財団法人いわて産業振興センター |
麻薬・覚せい剤乱用防止運動盛岡大会 |
東北厚生局 |
いわてリハビリテーションフォーラム |
財団法人いわてリハビリテーションセンター |
花巻宮沢賢治生誕祭事業 |
宮沢賢治生誕事業実行委員会 |
水沢市民祭 |
財団法人水沢市文化振興財団 |
神秘の舞「早池峰神楽」盛岡公演 |
早池峰神楽盛岡公演実行委員会 |
江刺市民劇「エサシウタノチカラ」 |
NPOいわてルネッサンス・アカデミア |
宮守村生涯学習フェスティバル |
宮守村生涯学習フェスティバル実行委員会 |
桜祭り 釣山公園・厳美渓ライトアップ |
一関春まつり実行委員会 |
岩手町道の駅開業記念郷土芸能大会 |
岩手町教育委員会 |
ざ・MINYOH |
岩手の民謡実行委員会 |
唐梅館絵巻2001・音響 |
東山町企画課 |
新一関市歌CD作成 |
一関市企画振興部地域振興課 |
北奥羽ナニャドヤラ大会音響・照明業務 |
ひろのイベント事業実行委員会 |
第8回東北地区介護老人保健施設岩手大会 |
株式会社ジェイティービー東北盛岡支店 |
くずまき高原牧場まつり |
社団法人葛巻町畜産開発公社 |
JAいわて花巻農業まつり |
JAいわて花巻 |
志波城まつり |
志波城まつり実行委員会 |
高橋克彦版「四谷怪談」公演 |
株式会社アイビーシー岩手放送 |
薬王堂・ライオンハートフルトーク |
株式会社テレビ岩手 |
第50回全日本広告連盟岩手大会 |
株式会社テレビ岩手 |
安比高原夏祭り・決定!クイズの王様 |
株式会社東北映像 |
NHKのど自慢・音響 |
株式会社NHKテクニカルサービス 東北支社 |
NHK特別巡回ラジオ体操・音響 |
NHK盛岡放送局 |
「じゃじゃじゃTV」スタジオセット製作 |
株式会社アイビーシー岩手放送 |
「5きげんテレビ」 スタジオ美術 |
株式会社テレビ岩手 |
平泉e街づくりVP撮影会場設営 |
株式会社東北映像 |
第59回全国理容競技大会 |
岩手県理容生活衛生同業組合 |
岩手日報130ふるさとコンサート |
株式会社岩手日報社 |
プリンスアイスワールド2007 |
株式会社日本アートプロジェクト |
盛岡文士劇公演 |
盛岡文士劇公演実行委員会 |
細川会 発表会 |
細川会発表会実行委員会 |
民謡幸山会創立25周年記念発表会 |
民謡幸山会 |
ライオンズクラブ年次大会 |
332B地区ライオンズクラブ |
久慈市 道の駅「土風館」内装 |
久慈市 |
ミステリー映画祭演劇公演 |
みちのくミステリー映画祭上映委員会 |
盛岡・ぼくらの時代展 展示会場装飾 |
盛岡・ぼくらの時代展実行委員会 |
「原敬」人物伝公演 |
劇団帯の会 |
盛岡子供劇団CATSきゃあ公演 |
盛岡子供劇団CATSきゃあ公演 |
松下電工株式会社展示会 |
松下電工株式会社 |
うみねこ歌謡会チャリティ発表会 |
うみねこ歌謡会 |
詩吟朗詠錦城会気仙沼支部30周年記念大会 |
錦城会 |
ノイホフ・クワイアー定期公演 |
ノイホフ・クワイアー |
田瀬ダム50年の集い |
ワークス |
ヘアーメイクショー |
北日本ヘアースタイリストカレッジ |
米沢女子短期大学 吾妻祭 |
クラフトワーク |
プリンセステンコースーパーイリュージョン |
レーザーレックス株式会社 |
オリジナルダンスパフォーマンスvol.3 |
STUDIO DANCE ONE |
各種イベント・大会・式典・展示会・講演会・コンサート・ホテルディナーショー・発表会・ワークショップ・技術講習会・プラン作成 他、多数